こんちゃこんちゃ。
ブログの更新もしたいんだけど、手持ちの仕事が多くなってきたので、そちらに追われてます…
楽しみにしてる方達ごめんね←
翻訳塾ではなさんが言っていた、"0を1にする大変さ"というのをヒシヒシと感じているこの頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
身を粉にして(早速使ってるw)働かなければ、0を1にすることなんてできっこないんですが、この時期が一番楽しくて、一番生き急いでいる感があって、僕は大好きなんですよね。
やることがあるって最高じゃないですか。
しかもそれが自分で掴み取ったものなら尚更です。
もちろん楽に稼ぐということも素晴らしいスキルなのかもしれませんが、僕は必死に勉強をしてそれが報われる瞬間が好きなんですよね。
何かのプロになるためには、驚異的なセンスがない限り、相当の下積み時代が必要だと思います。
ということで、わたしも今は下積み時代なので、翻訳関係の仕事をガンガン受けています。
今回は2回目の納品についてです。
翻訳者目指している方の参考になればいいかと。
この仕事は前の記事で話した、灰になった翻訳案件経由できたものです。
前回、無事に納品を終えたわたしは、灰になって散らばった欠片達を集めるように、全回復に努めておりました(かっこよく言ったけど寝てただけ)
だけど、疲れがなかなか抜けない。
そりゃそうだよね
心は18で止まったままなのですが、なんといっても今年30なんだよね。
でもまだ街歩いてても
オニイサンオニイサン、マッサージウケテカナーイ?
ってお兄さん呼ばわりやから、余裕なはずやで(接客でおじさん呼びしてたら結構やばい)
そんなことは置いといて、Skypeから通知が。
My colleague needs help with transcription. Do you know Okinawan accent?
ト、ト、トランスクリプションやて…やったことないけど、文字起こしみたいなやつやん。
しかも沖縄の言葉って。
以前、沖縄に行ったときに、水牛に乗ったオジイから話しかけられたけど、一言も分からなくて、すげえ詰められた記憶があるから、トラウマなんだよな(トラウマ多くね?)
ちょ、ちょっと素材見せてもらえますか?
と震え声で交渉をし、確認をする。
めちゃくちゃハキハキしゃべりよるやんこのオジイとオバア。
ちょっとオジイの方が、早口でたまに何言ってんだってなるけど、オバアの方は僕の知り合いのテラバヤシ君よりハキハキ喋ってる(誰だよテラバヤシって)
ということで受けることに。
しかし字幕翻訳というと、お馴染みSRTファイルを作っていくわけですが、そいえば最初から作ったことなかったんだった。
あ、でも過去のSRTファイルを複製して、タイムラインを変えながらやればできるじゃないか(天才)
ということで、取り掛かります。
す、すごい遅い…
1分やるのにめちゃ時間かかるやん。
あ、申し遅れましたが、本案件
- 動画尺: 30分
- 〆切: 明日EOD(夜まで)
- メンタル: 灰
ということでお馴染み、時系列でのわたしの心境の変化です。
23:30 スタート(この時点でやばい)
前回同様、10分×3セットのつもりで。
1セット目は相変わらず調子悪いのよね。
一回で聞き取れなかったり、タイムラインの作成に戸惑ったり。
1:00 (10分終了)
この計算でいくと4時には終わります。
でもよく考えろ。
今日の俺は10:00から23:30までほぼノンストップだぜ。
残り燃料は少ないんだぜ。
5分休憩2セット目スタート
心なしか視界がぼやけているので、途中でメガネに切り替える。
外見はできる風な男(スチャッ)
3:00(20分目終了)
みなさんお気づきでしょうか。
な、なんとペースが落ちているのだ。
普段はここから乗ってくるのに、大幅な失速。
でもとにかく明日は見直しだけにしたかったので、ここで終わらせたい。
3セット目スタート
ふと時計を見ると4:00、タイムラインは22分。
あれ…
うん、たぶん寝てたんだね。
ということで、これ以上は生産性0なので一旦寝ることに。
翌朝8:00に起きて、9:30に残りを終わらせて、出勤の10時までと、帰宅後に文字数とハコの調整。
納品(完)
いや〜今回も大変でしたね。
正直トランスクリプションをなめてました。
でも何事も経験をしていかないとキャパが分からないし、今後の仕事の幅も広がらないので、納期の長い短いに関わらず、積極的に受けていこうと思います!
残ったタスクは英論文校正、トライアル1件、会社設立、簿記試験
結構な量でどれも大事なのですが、取りこぼしのないように頑張ります💪
今回もアヤ様にお世話になり、色々相談させていただきました🙇(まじ神)
ありがとうございました😭
後々アヤ様(困ったらアヤ様)に聞いた話では、ツール上で字幕を打ち込んでSRTファイルを作るという方法もあるみたいで、こっちの方が確実に作れそうな感じ。
今日が今週ラスト仕事(水泳の)
頑張ってきます〜
鏡味
22/100(ペースがガクッと)
0コメント