明けましておでめとう2023年

みなさんこんにちは。

明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

ということで、2023年も明けましたね〜

年が明けるたびに毎度思うのですが、今年もよろしくお願いしますって初対面の人にも言うのか迷いますよね。

かといって、今年"は"よろしくお願いしますってするとトゲしかないし、言わないのはなんか失礼だし。

誰か正解を教えてくれ。

気づけば今年もすでに9日が過ぎました。

年末から年始にかけて飲んだくれて、4日から仕事初め、もう1週間が経ちました。

ちょっと待て、早過ぎやて。

もうちょっと1分1秒を噛みしめたいて。

てな感じで今年も気付いたら終わってるな。

前回の記事でも書きましたように今年は

・翻訳
・雇用

この二つに力を入れていきます。

翻訳に関してはもっと質を高めなければいけないということで、翻訳会社さんの方に頼んで1日の処理量を少なくしてもらいました。

昨年は目の前の仕事を取ろうと一生懸命だったので、厳しい納期でも受けていました。

でもそれでは質の担保は難しくなると思います。

厳しいフィードバックもありました。

でも一度断るともう来ない気がして…

というジレンマに陥っていました。

無理はするなというのはよく分かるのですが、そんな余裕すらないんです。

駆け出しあるあるなんだと思います。

でもそれは先々が見えないからなんですよね。

仕事がある程度取れるようになって、今後の進め方が分かってくるようになると少し心に余裕ができます。

そのときに一度振り返って調整をするのもいいと思います。

与えられたものを黙ってやる


このスタンスは崩さず今年も頑張ります。

二つ目の雇用については、事業拡大のために必須です。

20代は現場をたくさん経験して、ある程度指導のノウハウは身に付けました。

30代は現場+育成でいきたいので、少しずつ従業員を増やしていきたい。

40代は100%動かす側に回れるように

この10年が分岐だと思っています。

まずは雇用形態問わず3名

どうぞ奮ってご応募くださいな。

応募URLはこちら⬇️


ということで今年もすでに満身創痍感ありますが、アクセル全開で頑張ります。

ところで今日は成人の日ですね。

成人のみなさまおめでとうございます。

10年前とか恐ろしいです。

ではちゃお

1/100(2023年こそ100記事…)

鏡味

ATB S&E

水泳パーソナルレッスン・英会話、各種英語試験対策をおこなっております!日⇄英翻訳についてもご相談ください!

0コメント

  • 1000 / 1000